TEL アクセス お問い合わせ

訪問看護ステーション ブログ

訪問看護 – 2023年6月

 今年に入り、あっという間に半年が過ぎようとしています。暑い日やムシムシする日が増えてきていますね。水分補給や服装の調整などをして、体調を崩さないようにしていきましょう!

 さて、6月といえば巻夏まつりの季節です!今年は6月16.17.18日の3日間で開催され、新潟市で最も早く開催される夏まつりだそうです。
民謡流し、花火大会、やかた竿燈などに加え、今年は『東京ディズニーリゾート40周年スペシャルパレード』も開催されます!

あの、世界的スター!ミッキーが巻に来る!!!

と、ワクワクしていますo(^o^)o
訪問先でも、巻夏まつりを楽しみにされているご利用者様が多くいらっしゃいます(*^^*)

悪天候やコロナウイルス感染拡大防止のため中止が続いていたので、今年こそは開催されますように……..!
*写真は2019年に民謡流しへ参加した際の鯛車です

(や)

~ほっこり訪問看護~

 疾患によりお腹から胆のうに管が挿入されているK様。
 管を清潔に保つために、利用されている通いのサービスでは複数の方が入浴するので、シャワー浴を行っておられました。訪問看護では主治医の指示のもと、ご自宅で管が濡れないように保護し浴槽につかることができます。

 ご自宅での入浴は週に1回ですが、
 「あーやっぱりお風呂はいいわー」「さっぱりするー」と
 毎回笑顔で感想を話されます。

 管が入っていることで、疾患のコントロールができているのですが、そのため制限されることもあります。その中での湯船につかるという楽しみのお手伝いができることをうれしく感じています。
 制限のある中でも、ちょっとした工夫で行えることもあるので、そういった提案ができて、利用者様の楽しみや生きがいが増えるといいな、と思います。

*写真は親せきの家に咲いていた花たちです。雨に濡れてとてもいい色でした。

(ふ)

訪問看護 – 2023年4月

新年度がスタートし1カ月が経過しました。皆さんいかがお過ごしでしょうか。
今年は春の訪れが早く、新潟市も3月末に桜が開花し暖かい日が続き、早々に満開を迎えました。あとに続くかのように色々な草花が芽吹いています。
写真は、巻の「矢川ふれあい公園」の桜です。川沿いの両側に桜並木があり散歩コースになっています。満開の頃にはたくさんの人が花見をされていました。
私も休日に子供達と花見に行きました。天気も良く青空で子供達も喜んで遊んでいました。
6月には、巻夏祭りでの花火大会でこの公園にたくさんの人が集まることでしょう。 今年度はコロナも落ち着き、制限がなく今まで会えなかった方々との思い出がたくさんできる年にしたいですね。

(い)

~ほっこり訪問看護~

元々は活動的で人との交流が大好きだったHさん。数年前からめまいの症状と転倒の不安が強くなり、ご自宅に閉じこもりがちになっていました。そんな中で昨年から訪問リハビリの利用を開始。ご一緒に体力つくりのための運動を行ったり、めまい体操を行ったりする中で少しずつ体調が良くなられ、自信を取り戻されていきました。暖かくなった4月、「外を歩いてみたい」とHさんご本人からお話があり、歩行器のレンタルを開始。天気の良い日は、腰かけて日向ぼっこをするととても気持ちが良いとのこと。今度は近所のご友人の家まで行ってみたいそうです。

外歩きの練習の際、ご自宅の庭に綺麗なお花がたくさん咲いていました。元気になられたHさんの姿に、私の心もぱっと明るい気持ちになりました。

(み)

訪問看護 – 2023年2月

 新年があけてはやくも1か月が過ぎました。コロナウイルス流行から約3年になり、行動制限もなくなり、世間は以前の生活に戻りつつあるようです。感染対策をしながら、以前に近い生活になっていけばいいなと思います。
 我が家も子供も大きくなり、家族で集まる機会も減りましたが、お正月は顔を合わせて久しぶりに話すことができました。甥っ子、姪っ子の成長も感じていいお正月を過ごすことができました。これからも継続していきたい行事です。節分も家族で落花生とチョコをまいて例年通り恵方巻も食べました。
 まだまだコロナウイルス流行していますが、感染対策をして今年もより良いサービスの提供に努めてまいります。どうぞよろしくお願い致します。
 写真はお正月に誕生日を迎えた娘の誕生日ケーキです。

(た)

~ほっこり訪問看護~

 左半身の不自由さから抑うつ的になっていたOさん。病前は1人で散歩やカラオケ、ウォーキングなど何でもやっていたことを奥様から伺い、訪問時に一緒にPCを開いて本人が撮りためた写真を見てみることに。
 最初は不安の中で始まった作業も、PCの中の写真を見ると普段は無口なOさんが写真について流暢に語ってくれたのです。今では訪問時には必ずPCに向かい、写真を整理・閲覧するのが日課となっています。
 今後はまた自分で撮った写真をPCに取り込むことを目標に歩行やPC操作を練習中です。ふとしたキッカケで『昔の自分』を少しでも取り戻したOさんに私も力をもらいました。

(は)

訪問看護 – 2022年11月

日が暮れるのが早くなり、朝晩の冷え込みに晩秋の訪れを感じる季節になりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。

弥彦山も色づいており、紅葉の見ごろを迎えています。
私は2019年に北海道で紅葉を見て以来、見に行くことが出来ていないので、感染対策をしっかりとして、少しでも見に行けたらと思っています。

これからまた徐々に気温も下がっていきますので、皆様暖かくしてお過ごしください。 写真は北海道で見た紅葉です。

(あ)

~ほっこり訪問看護~

リハビリと看護で定期的に訪問させていただいている、A様は高齢のご主人と娘様と暮らしておられます。
A様はご高齢で体調を崩しやすいですが、ご家族から大切にされ、認知症防止のためにモヤシのひげとりをしたり、カルタとりなどをして過ごされています。訪問時は、リハビリで体操を行いますが、ご主人が一生懸命掛け声をかけながら一緒にしてくださり、そのご主人の様子をみて、A様が大笑いしたりと、ご家族の仲の良さが伝わってきます。

天気の良い日はご主人も一緒に外へ車椅子でお散歩へ。ご主人が車椅子を押し、ご近所に咲いているお花や遠くに見える山々を見て帰ります。そんなご様子から、日々のささやかな幸せの大切さや、年をとるのも悪くないなあ、と感じ、いつもこちらがあったかい気持ちをいただいています。

(ひ)

訪問看護 – 2022年9月

秋の訪れと共に暑さが和らぎ、朝晩は過ごしやすく感じられるようになりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。

私は海沿いをドライブし、子供と一緒に寺泊水族館へ寄ってきました。日本海の景色と共に、水族館で大きな魚やペンギンを見ることができ、子供も私もリフレッシュしてきました。
右の写真は水族館の館長さんが、寺泊海岸に流れ着いた流木で作った雑木盆栽です。見事な出来栄えの盆栽が館内にいくつも飾られており、そちらを鑑賞するのも楽しかったです。
寒暖差の大きい時節であることに加え、まだ新型コロナウイルス感染も流行しています。 感染予防対策と併せて、元気に過ごせるような体調管理を心掛けていこうと思います。

(さ)

~ほっこり訪問看護~

 右足が痛むことから歩くことが少なくなっていたNさん。筋力をつけて自宅での生活を続けたいとの意向があり、訪問リハビリ開始となりました。ストレッチで身体をほぐした後に、スタッフと一緒に軽体操や歩行練習を実施しています。ご自身でも運動ができるように、担当スタッフが自主練習メニューと実施の確認用紙を作成しお渡ししました。Nさんは訪問日以外も自主練習に励んで下さり、運動機会は以前と比較し増えているご様子でした。

リハビリ後、足の浮腫みが軽くなった、肩の重荷が取れたみたい、等のお言葉がNさんから聞かれ、こちらも嬉しく感じています。Nさんの笑顔やリハビリを頑張る姿に気持ちがほっこりし、元気を頂きました(*^_^*) 

(さ)

Copyright 2020 Medical Corp. Hakubikai. All rights reserved.