TEL アクセス お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 看護部の地域活動

看護部の地域活動

牛久愛和総合病院看護部は「信頼され親しまれる看護を提供する」を理念にあげ、院内にとどまらす地域にでて活動しております。

地域活動においては「看護師の持てる力を地域の皆様に提供」するをテーマにあげ、活動しております。

ここでは、活動の一部を紹介します。

からだ相談

kango.jpg

市内の店舗(イズミヤ牛久店2階)他の一部をお借りし「からだ相談」というのぼりをたてて、血圧測定、健康に関する相談などを行っております。最近では30名以上の方が訪れることもあり、やりがいを感じています。

  • 相談日:毎週2回、月曜日と土曜日(但し、祭日はお休みです)
  • 時間:13時から15時
  • 場所:月曜日・・・イズミヤ牛久店2階
  • 場所:土曜日・・・ひたち野うしく駅前スーパー内

市内の看護ボランティア活動

kango-e.jpg

市内の施設、イベントにボランティアとして積極的に参加しています。

  • 夏の市民プルーの救護班
  • ドッチボール大会の救護班
  • マラソン大会の救護班
  • 市内お祭りなどの救護班など

かっぱ祭りへの参加

kappa01.JPG

毎年夏に開催される牛久市の一大イベント「かっぱ祭り」へは、ここ数年は総勢200名程度で参加しています。
参加開始2年目からは、大会が近づくと勤務時間外での練習を重ね、毎年入賞しています。

Copyright 2020 Medical Corp. Jojinkai. All rights reserved.