入院中のお願い、入院費のお支払い方法、退院までの流れなどのご案内です。
入院手続き
入院手続の受付場所
1階 受付
必要な書類
入院誓約書・健康保険証・後期高齢者医療被保険者証・介護保険証・その他
保証金
交通事故又は自費扱いのみ、入院時に10万円。一般(健康保険適用)の場合は、不要です。
お願い
退院証明書:3ヶ月以内に入院歴がある方はお持ちください。
他院で処方された薬:他院で処方された薬を服用中の方は、入院時にその薬をご持参ください。
入院費のご請求・お支払い
入院費用
締切:毎月末締め
請求書:翌月10日に窓口でお渡し、もしくは郵送にてお届け致します。
お支払い:請求書受領後10日以内にお支払い下さるようお願い致します。
お支払い
お支払い場所:1階 受付(カードがご利用頂けます。→カードのご利用について)
入院生活
食事
食事は適時、適温でご用意しております。(出前、自炊はできません)
お一人で食事できない場合は、職員が介助いたします。
配膳時間
- 朝食:7:30頃
- 昼食:12:00頃
- 夕食:18:00頃
入浴
原則週2回入浴していただきます。一般浴槽と特殊浴槽があり、患者様の状態に合せて行います。
付き添い
・当院は医師の許可による特別な場合以外は付き添いを認めておりませんのでご了承下さい。
・重症の方に付き添いする場合は、必ず医師の許可が必要です。その際は、病棟看護師へお申し出下さい。
お願い
- テレビの持ち込みはご遠慮ください。貸出を行っております。
- 電熱器の持ち込みはご遠慮ください。
- 貴重品や多額の現金は盗難の恐れがありますので持参しないで下さい。
- 入院中お車を病院駐車場に駐車する際は、受付にお申し出下さい。
退院手続きについて
退院は午前中にお願いいたします。
- 退院精算:退院時請求書は出来次第、ご郵送致します。
- お支払い:1階受付でお支払い下さい。
写真はA館一般病棟 談話室
お問い合わせ先
白根大通病院 地域連携室
電話:025-362-0310 (直通)
FAX:025-362-0306 (直通)