TEL アクセス お問い合わせ

厚生労働大臣の定める掲示事項

当院は、厚生労働大臣の定める基準に基づいて診療を行っている保険医療機関です。

 概要

施設名 医療法人社団 晴緑会 高知総合リハビリテーション病院

所在地 高知県高知市一宮南町1丁目10番15号

開設者 種子田吉郎

管理者 浅野徹

 標榜時間

診療時間 午前9:00~12:00 午後13:30~17:00

受付時間 午前8:30~11:30 午後13:00~16:30

診察日  月曜日~金曜日 (日祭日は休診)

 入院基本料について

 障害者施設等入院基本料(10対1)

入院患者10名に対し1名以上の看護職員(看護師、准看護師)を配置しております。

 療養病棟入院基本料(療養病棟入院料1)

入院患者20名に対し1名以上の看護職員(看護師、准看護師)および1名以上の看護補助者を配置しています。

 明細書の発行状況に関する事項

 当院では、医療の透明化や患者への情報提供を積極的に推進していく観点から、平成26年4月1日より、領収証の発行の際に、個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行することと致しました。また、公費負担医療の受給者で医療費の自己負担のない方についても、平成28年4月1日より、明細書を無料で発行することと致しました。

 なお、明細書には、使用した薬剤の名称や行われた検査の名称が記載されるものですので、その点、御理解いただき、ご家族の方が代理で会計を行う場合のその代理の方への発行を含めて、明細書の発行を希望されない方は、会計窓口にてその旨お申し出下さい。

 四国厚生支局(高知事務所)への施設基準届出事項

 入院食事療養費

当院は入院時食事療養(Ⅰ)の届出を行っており、管理栄養士または栄養士によって管理された食事を適時(夕食については18時以降)適温で提供しています。

 基本診療料・特掲診療料の施設基準等に係る届出

施設基準一覧へ

 保険外負担に関する事項

 入院期間が180日を超える場合の費用の徴収

同じ症状による通算の入院期間が180日を超えますと、患者さんの状態によっては健康保険からの入院基本料15%が病院に支払われません。180日を超えた日からの入院が選定療養となり、1日につき2,780円は特定療養費として患者さんの負担になります。

Copyright 2020 Medical Corp. Seiryokukai. All rights reserved.